2019年10月28日月曜日

iptablesが起動しなくなっていた

何やらiptablesが動かなくなっていました。
アップデートやらなんやらやってみましたがActive:failedのままです。

● netfilter-persistent.service - netfilter persistent configuration
   Loaded: loaded (/***/***/***/netfilter-persistent.service; enabled; vendor preset: enabled)
   Active: failed (Result: exit-code) since Thu XXXX-XX-XX XX:XX:XX CET; 5ms ago
  Process: 24163 ExecStart=/xxx/xxx/netfilter-persistent start (code=exited, status=1/FAILURE)
 Main PID: 24163 (code=exited, status=1/FAILURE)

Nov XX XX:XX:XX host systemd[1]: netfilter-persistent.service: Main process exited, code=exited, status=1/FAILURE
Nov XX XX:XX:XX host systemd[1]: netfilter-persistent.service: Failed with result 'exit-code'.
Nov XX XX:XX:XX host systemd[1]: Failed to start netfilter persistent configuration.

恐らくiptables周りがアップデートされたのが原因かと推測しましたが、ググってもあまり情報が出てきません。

そして小一時間アチコチ見ていたらちょっとした設定ミスに気付きました。

-A INPUT -m state --state NEW -m udp -p tcp --dport 138 -j ACCEPT

アラ、tcpになってる・・・直しておくか・・・。

ん・・・直った!Active:activeになった!

ということで、古いバージョンではちょっとしたミスがあっても動いていたけど、最新版だと起動しないようになったみたいです。

2019年10月3日木曜日

ソフトバンクのキッズフォンが勝手に発信を繰り返す

以前契約したソフトバンクのキッズフォン。
https://papa1974.blogspot.com/2019/04/blog-post_30.html

突然、何度も繰り返し自動発信される現象がおきました。

パパ「どうしたのー?」
こども「なんかケイサツとかパパとか表示されて勝手にかかっちゃう」

切っても切ってもかかってきます。

もしかしてと思い、

パパ「ブザー鳴らすやつがちゃんと刺さってないんじゃない?」
こども「あ!ちゃんとささってない!」

直りました。

ネットで調べてみたら、勝手に警察とか海自とかに発信しちゃって怖い!みたいな書き込みがたくさんありましたが、これなんじゃないですか?