2019年2月28日木曜日

プレステ3用アーケードスティックを修理

プレステ3でバーチャファイターのオンライン対戦をやっているけど、アーケードスティックのキックボタンが調子悪くなってきたので自力で修理してみた。

ホリ ファイティングスティックV3(PS3用)


裏蓋を開け、6個のボタンのハンダ計12カ所を外す。
ボタンの基盤が取れるので、調子の悪いボタンと利用しないボタンを入れ替える。
ハンダを戻すとき、固定の意味もあるので少し多めに。

快適になった。



2019年2月12日火曜日

Nintendo Switch版Minecraft(BE)のRealmsでマルチプレイに権限の不具合

先日配信されたMinecraft(BE)1.9、不具合とその対応報告。
アップデートによりRealmsプレイ時のマルチプレイユーザーの権限がビジターになってしまいます。
Realmsなので権限変更やコマンドが使えませんので、マルチプレイユーザーは「ブロックが壊せない」「ドアが開けられない」「作業台が使えない」といった状態のままになります。
解決方法は、Realmsをダウンロードしてローカルでプレイ、opコマンドでマルチプレイユーザーにオペレーター権限を与え、Realmsにアップロードです。
opコマンドで指定するユーザーIDはマルチプレイユーザー名そのままです。
マルチプレイユーザー名が「はなこ」だったらチャットに「/op はなこ」と打ち込んでYボタンで実行します。

Realmsの置き換えやリセットなどの操作は、サーバー側の状態によって失敗することがあります。
その場合しばらく放置してサーバーが回復するのを待ちましょう。