2017年10月27日金曜日

麻婆定食

痔が発覚してから刺激物は避けてきたが、夕べ飲んだ帰りに、久しぶりに近所のラーメン屋で麻婆定食を食べた。
それが原因かわからないけど、ひどい下痢である。

久しぶりと言えば、北斗転生のSPに久しぶりに入った。
すぐ終わって結局マイナスだったけど、まあ、楽しめた。

今日は長女がプチ遠足。

2017年10月26日木曜日

弁当

節約というわけではないが、今日は弁当持参。
現場の人が持ってるような円筒状のやつ。


昨夜、持って行こうかなと言ってたら、ママが用意してくれてた。

2017年10月25日水曜日

食費

今月のカード支払が40万円近い。
食費とういうか、出前と外食。
とてつもなく散財しているのでチョット抑えようと思う。

2017年10月23日月曜日

台風

今日は台風なので豊島区公立学校はすべて休校。
幼稚園もお休み。

しかし、風が多少吹いているだけで雨すら降ってない。
予報が外れたって事なのかね。

台風で休校って埼玉じゃなかったような。
時代なのかな。

2017年10月19日木曜日

雑司ヶ谷鬼子母神堂 御会式 最終日

お祭り最終日、お友達のわこちゃんと合流した長女はテンションMAXで走り回っていた。
そして今日は熱でダウン。
寒かったからなー。

ボケ

最近、ちょっとしたミスや、記憶違いがある。
ボケはじめたのか。
今も、font-weightを、text-weightと書いていた。
些細な事なんだけど、これが始まりなんだと思う。

2017年10月18日水曜日

雑司ヶ谷鬼子母神堂 御会式

仕事終わって帰宅して出かけて5スロに着席して数分後、今日お祭りだと思い出し、家族と南口方面へ。
オジサンとケンカになったけどビールをたらふく飲んでいい気分で帰路へ。
ひとりでロサのタイトーで遊んで帰宅。

どうやら同僚の娘さんも行っていたらしく、合流できればよかった。
今夜が最終日だけどどうしようか悩み中。

2017年10月16日月曜日

週休2日

日曜は会社のカートレースで千葉へ。
雨と風でビデオカメラにかぶせたビニールがあおられて撮影がきつかった。

今日は月曜、また1週間が始まったが、週休2日なのであと4日働いたら2連休。
このような環境があるからこそ、会社の売上の為にと思う気持ちも出てくるものだ。

2017年10月15日日曜日

幼稚園の運動会

土曜、長女の幼稚園運動会。
雨なので体育館でやる事に。
成長は常に実感しているので特に感動はなかった。

運動会に限らず、こういったイベントは見ている分にはいいが、どのような形でも参加するというのは気が重い。
面倒、というより、そこに意味を見いだせない虚無感があるからだ。
発表会ならば意義を理解できるんだけどね。

午前中に終わったので、お昼は家族でステーキ専門店ゴッチーズへ。


その後、ロサ会館のタイトーでメダルゲームやって、パパだけ離脱してちょこっと5スロへ。
昨日の貯メダルを下ろして、北斗転生に着席したとたんに強チェリーで当たり、AT2ゲームで百列乱舞。
1000枚出たので即ヤメ、貯メダル。
差枚数はプラス500枚。

家で家族と合流して、みんなで自転車に乗って、東口のサカゼンにパパのスーツを取りに行ってきた。



ハーデスの上乗せが調子いい

金曜、時間があったのでまたハーデス。
200Gあたりから800Gちょいまで回して犬登場。
300Gの上乗せがあったりなんやかんやで2500枚を貯メダル。
差枚数はプラス1000枚程度かな。

2017年10月12日木曜日

GOD

早めにもらった給料を家に置き、西一番街の甲子園パールへ。
いつも通りちょこっと5スロやって、満足したら飯食って帰宅パターンのつもりが、着席後2千円でGOD。
犬120、犬100+上乗せ少々、奥さん250+上乗せ少々、ループ1個が犬50。
ループがない事を確認したとたんに冥界からの中段黄7でお父さん降臨の600。
100G過ぎたあたりで上乗せ200からのいい感じに上乗せ追加で、結局5000枚オーバー。
久しぶりに閉店間際まで打った。
しばらく忙しいので貯メダルせずに全部換金。


2017年10月11日水曜日

サカゼン

スーツがダメになってきたので買いたかったが、痩せてから買おうと思っていた。
しかし、いよいよなので仕方なく安いやつを3着、サガゼンで購入。
スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、全部3つずつ、全部スタッフさんに選んでもらった。
最後に名刺もらったら店長さんだった。

2017年10月10日火曜日

ヤンデレ

結局3連休はほとんど家に引きこもっていた。
土曜日にふくろ祭りに行ったくらい。
俺も長女も咳が出てたので。

夕べ長女が「パパがあおいちゃんの事嫌いになったら死ぬから」とか言ってて軽くヤンデレで怖かった。
どこで覚えたのか。

2017年10月6日金曜日

区民農園

農園借りて趣味にしようかと思ったけど、豊島区には区民農園がなかった。
残念。

2017年10月5日木曜日

子供に習わせたい事

長女、5歳の女の子に習わせたい事。

空手
柔道
ブラジリアン柔術
料理
裁縫
プログラミング

そういえば足がまだ筋肉痛である。
咳も止まらないし、体調はあまり良くない。

課金

前回書いたように、スロットが出ないうえに受動喫煙がひどい。
そこで、777NEXTというスロットアプリに没頭しようかと思い、早速課金した。

777NEXTでは、スロットを打つとスタミナが消費されるので、アイテムで回復する。
その回復アイテムは、ログインボーナスやイベントで手に入る他、課金アイテムとしても存在する。
2周年記念とかで安かったので1万円以上購入した。
当分遊べるだろう。


2017年10月4日水曜日

受動喫煙

仕事帰りに5スロに寄って、爆発していた北斗転生の隣で北斗修羅を打った。
レア役はいい感じに引けるけど当たらない流れで、ようやく当たっても単発。
マイナス3500枚。

それはそれで楽しめたからいいんだけど、とにかく転生のオッサン(自分もオッサンだけど、もう少し年上のオッサン)がスーパーミラクルデンジャラスヘビースモーカーなの。
消したら次、消したら次と、呼吸のほどんどが喫煙状態。
受動喫煙で完全に喉がやられた。

ちょっと前の自分ならばオッサンに文句を言っていたであろうが、今年1度やらかしているので、今は喧嘩にならないように抑えている。
しかし、このオッサンに対しては抑えているんじゃなくて、ヘビーすぎてオッサンのカラダが心配という気持ちが大きかった。
1度に3本はリレーして、たった数分後にまた何本もリレーしてたのは、煙い怒りよりも唖然となった。

オッサンの身内の人は、是非、止めてあげて欲しい。


肉食

ここのところ積極的に肉を食べている。
焼きたての肉は柔らかいが、焼きたてなので当然熱いので、自分としてはテイクアウトで冷めた肉の方が美味しいと思っている。
体重は69gのままだけど、そろそろガツンと減るかな。


夕べは近所のバーを開拓。
タイ料理の店を偵察したかったんだけど、同じ建物の気になっていたお店に寄ってみる事に。
コンセプトが変わって普通のガールズバーだった。

2017年10月2日月曜日

69kg

今朝、69kgだった。
少しカラダが軽い。

ようやく60kg台に戻ってきたので、このまま65kgまでは落としたい。

運動は全然できていない。
先日少し足上げ運動したらひどい筋肉痛になった。

2017年10月1日日曜日

初めてのお使い

そう言えば今日の夕方近く、5歳の長女が初めてのお使いに挑戦し、見事成功した。

パパが「チョコアイス買ってきて」と言ったら「わかった」とか言ってひとりで出かけた。
本気でエレベーターを降りて行ったようなのでママが探しに行ったが、よく行く店にはいなくて行方不明に。
するとしばらくしてインターホンが鳴ったので玄関を開けるとコンビニ袋を持った長女が。
どうやら幼稚園に行く途中にパパと寄った事があるローソンに行ったようだ。

ちゃんとチョコアイスを買って、レシートも持って帰ってきた。
店員さんは驚いた事だろうが、ポイントカードまで読まれていて、しっかり対応していただけたようで感謝である。
防犯カメラの映像を見てみたいものだ。



痔が悪化

この週末はほとんど家に居た。
やらなきゃいけない仕事があったのだが、頭痛もあってなかなかモチベーションがあがらなかった。

土曜は長女の友達が運動会との事で、目白の川村幼稚園(の近くの何かの施設)に見学に。
自転車でビックリガードを疾走してみた。

日曜はビック西口店に5mのLANケーブルを買いに。
ネットではcate7なんてのが出回っていてレビューは高評価だが、量販店にはまだ出回っていないようだ。
無難にエレコムのツメが折れにくいcate6を購入。
こうしたネットワーク関係の仕様は、機器がすべて対応していないと謳い文句のパフォーマンスを得られないので、まだ一般的とは言えない段階では量販店で扱うのは難しいだろう。

なんとなくダイエットは継続中。
昼間、いきなりステーキでヒレ500gをウェルダンで購入。
夜は全粒粉パスタをコーンとツナで。


そして、痔が悪化した。
鮮血便というほどではないが、拭いた跡に血が混じっている。
再び注入軟膏の使用を開始。
だが、いまだに患部の位置がわかっていないのであった。